つるべ落としとはよく言ったもので、最近は暗くなるのも早くなったと思ったら、薄暗がりからあっという間に真っ暗になる今日この頃。
基本的に区画サイトを利用することがほとんどなので他人がロープに引っかかることはないと言えど、暗くなってから炊事場やトイレに行くことももちろんあるので以前からロープに目印になるものが欲しいと思っていました。
100均で蓄光製品が売っているのを目にするも日影のサイトや曇ってたら使えないじゃんと思い、ついに電池式の物を買いました。
リンク
私が買ったのはこれ。
何故このメーカーかというと単純にその時にセール中で¥980で売っていたからです。1個¥100しないのでこれだ!となりました。
100均でも同様の物が売っているのを最近見かけますがそれより安かったことと、100均では欲しかった色(電球色)がなかったから。
100均のは明るめの白色なので私には❝その場に合わない❞と思ったからです。

ウォームという電球色です。夜にタープのロープに付けた図。
ロープに付ける部分がシリコンで出来ているので滑り落ちるということはありませんでした。
ランタンや蠟燭の炎が好きなので一緒に付けていても違和感がないのでお気に入りです。


パッケージの表裏。鹿のマークも可愛かった。
収納袋も付いているので便利です。
基本的に区画サイトを利用しているので自分のための物ですが、フリーサイト、特に人気のキャンプ場で人通りの多い場所を利用する際には他者への注意にも使いたいと思っています。
コメント