2023年2月 金融資産総額

お金の話

評価額合計(iDeCo抜き)¥10,572,574→¥10,807,494

内訳です。
国内株式 先月¥4,213,070→¥4,723,370
米国株式 先月¥5,445,043→¥5,571,809
積立NISA 先月¥427,041→¥477,163
預り金  先月¥472,833→¥26,384
外貨預金 先月¥4,587→¥8,768
2月配当金 $69.33 ¥0

iDeCo   先月¥238,627→¥255,325
iDeCoを含んだ合計 先月¥10,811,201→¥11,062,819

2月は日本株が好調だったために含み益が増えて評価額は増えています。
毎月の給料は低いけれど社畜引きこもりでほぼお金を使わなかった時期がそこそこ長くあったので眠っているお金をどう使っていくかをいまだに悩み中。
課税口座で買って、来年の新NISAになった時にストレスなく買い替えを行えるかどうか…
売るという行為がストレス。精神状態に悪いことを続けると途中で挫けるので悩みどころです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました