評価額合計(iDeCo抜き)¥8,160,588→¥8,645,990
内訳です。
国内株式 先月¥3,218,170→¥3,536,819
米国株式 先月¥4,786,816→¥4,832,651
積立NISA 先月¥135,591→¥167,158
預り金 先月¥18,956→¥101,623
外貨預金 先月¥1,055→¥7,548
5月配当金 $50.84 ¥0
iDeCo 先月¥130,122→¥142,673
iDeCoを含んだ合計 先月¥8,290,710→¥8,788,663
増えたように見えるでしょ?でも実際は日本株と米国株を買い増しているのだけれど入金額より合計額が低いので実際はマイナスです。
まぁまだありがたいことに含み益が減っただけで投資額に対してのマイナスにはなっていません。
配当金が増えたので良きかな良きかな。
6月に入った今、株価を眺めると5月にがっつり下がっている持ち株が多かったのでそこで買えていればなぁと思ったりもしましたが、こればっかりはどこまで下がるか分からないし資金の問題もあるので仕方ないと諦めています。
完全に読めたらお金に困らないんでしょうねー。
コメント